Windows 7 マシン 強化作戦 その6 Kingston HyperX Predator PCIe SSD 240GB SHPM2280P2H/240GSSD 購入レポ(^^)/
先日の通りSandiskのExpertPro 480GBかUltra II 960GBのどっちにするか悩んでいたのですが、。HP Pavilion p6-2160jpのマザーボード(H-Joshua-H61-uATX)に搭載されているH61チップセットは、ローエンドモデルだったのでSATA 3.0は対応してませんでした。つまりSATA 2.0止まり!で、最新のSSD入れてもSATA 2.0が律速となって性能半減(>_<) まあ自作Core i3の遅いSSDでも十分快適なんですが、性能を発揮出来ないSSD購入するのも微妙です。どうしたものかと思って、思いついたのは…。
SATAじゃなくて、空いているPCIx16スロットに挿せば良いじゃん!
どうせグラボ挿さない&刺せない(電源300W!? さすがHewlettPackard余裕無し)からね。そんな訳でネット探してみたら、
品揃え豊富で安い!NTT-X Store
で特価品を発見!思わずポチりました。サクッと刺してデバイスマネージャーで確認してみると。。。
問題なく認識されてました。そこで、とりあえずベンチマーク取ってみると…
うわっ!メチャメチャ早くてビックリ( ・_・;)
自分が購入したのと同じタイミングでASCII のレビューが出てました。比べると自分の数値は4KQ32T1がちょっと悪くて、シーケンシャル・リードが僅かに良いみたい。まあ十分すぎる性能です。値段的にも今まで3万程度だったのが2月末に2万円前半に落ちて…だったんですが、いま見たら急に品薄になったみたいですね。一気に売れたのかな?まあ一時的なものでしょうけど。。。
この後でWindows10をクリーンインストールしてみましたが、特に問題なく出来ました(^^)/
« Windows 7 マシン 強化作戦 その5 HDD増設? | トップページ | Windows 7 マシン 強化作戦 番外編 自作Core i3マシン ノートのSSD流用 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- NEC LAVIE Direct HZ 2017年春モデルはフルモデルチェンジ!(2017.03.07)
- Windows 7 マシン 強化作戦 その6 Kingston HyperX Predator PCIe SSD 240GB SHPM2280P2H/240GSSD 購入レポ(^^)/(2016.03.05)
- Windows 7 マシン 強化作戦 番外編 自作Core i3マシン ノートのSSD流用(2016.03.14)
- Windows 7 マシン 強化作戦 その4 起動ディスク変更!SSD導入へ(2016.03.02)
- Windows 7 マシン 強化作戦 その3 メモリ特価発見!?(2016.02.29)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: Windows 7 マシン 強化作戦 その6 Kingston HyperX Predator PCIe SSD 240GB SHPM2280P2H/240GSSD 購入レポ(^^)/:
« Windows 7 マシン 強化作戦 その5 HDD増設? | トップページ | Windows 7 マシン 強化作戦 番外編 自作Core i3マシン ノートのSSD流用 »
コメント