お勧め買い物サイト
まずはAmazonですね。値段は普通。でもとくにかく発送が早くて便利。年会費3900円払ってプライム会員になると、真夜中に頼んでも翌日の夕には届くという素晴らしいスピードです。
本はオンライン書店BK1がお勧め。キャンペーン時は、まとめ買いで10%程度ポイントバックがありますよ。
まずはAmazonですね。値段は普通。でもとくにかく発送が早くて便利。年会費3900円払ってプライム会員になると、真夜中に頼んでも翌日の夕には届くという素晴らしいスピードです。
本はオンライン書店BK1がお勧め。キャンペーン時は、まとめ買いで10%程度ポイントバックがありますよ。
目玉親父の物欲ランドす。ぼちぼちと更新しますので良かったらのぞいてみて下さいね(^^)/
藤田恵美: Camomile Best Audio 2(SACD)
説明するまでも無いCamomile Best Audioですが、八年ぶりの第二弾が登場。2016/3/2に発売です。
セリーヌ・ディオン: Falling Into You (SACD) (Limited Edition)
香港Sony企画盤のSACD。Celine Dionの出世作だけあって、内容的には文句なし。音質もなかなかの高音質でおすすめですよ!
Enya: Dark Sky Island
2015/11に7年ぶりとなるアルバムが発売されています。14曲収録のdeluxeと通常10曲が紛らわしいので、注意して下さいね(^^)/
Jennifer Warnes: Hunter
オーディオフェアとかで有名なJennifer WarnesのHunter Importが、香港SonyからSACD/CDハイブリッドで発売されています。無くなってプレミア付く前に是非どうぞ!
Frank Sinatra: Duets (2cd-20th Anniversary Deluxe Edition)
ご存じフランクシナトラのデュエットアルバム。共演相手はアレサやグロリア、ナタリーコール、ボーノなどなど超豪華な顔ぶれ。93年と94年に発売されたアルバムですが、ルチアーノ・パヴァロッティ!とのデュエットなどのbonus track付き2枚組で再発売されています。まだの方は是非!ちなみに、デュエッツ(デラックス・エディション)はSHM-CD仕様ですが、安い輸入盤も普通に音質良かったです(^^)/
Katherine Jenkins: Ultimate Collection (K2 Hd-CD)
メッゾ・ソプラノのボーカルアルバム。おすすめのベスト盤がK2HDで発売されています。サラ・ブライトマンとかお好きな方は特にお勧め(^^)/
MISIA: MISIA 星空のライヴ -Best Acoustic Ballade-
MISIAのライブ盤。アコースティックライブで、録音も良くMISIAの歌声がリアルに迫ってきます。女性ボーカル好きでしたら、かなりお勧めです。中古が1円~で大量に出品されているので、お買い得ですよ(^^)/
美空ひばり: 美空ひばり生誕70年記念 ミソラヒバリ カバーソング コレクション
名曲の数々をカバーしていますが、本当にどれも凄い。昂とか完全に自分の歌にしちゃってますよ(^^;) 演歌苦手でもお勧めです(^^)/
Various Artists: Vh1 Divas Live
セリーヌにグロリア、マライヤにアレサまで!まさに夢のライブ。内容も音質もばっちりでお宝級! DVD [Import]共々本当におすすめです(^^)/
: マスタリング・エンジニアが教える 音楽の聴き方と作り方 (CD-EXTRA付き)
付録のCDと共に非常に実践的な聴き方&音のとらえ方がセッティングのやり方と共に解説がされています。おすすめです(^^)/
リンダ・ロンシュタット&ザ・ネルソン・リドル・オーケストラ: ホワッツ・ニュー(SACD/CDハイブリッド盤)
ジャズのスタンダード・ナンバーをリンダが歌った名盤中の名盤。1曲目のWhat's Newが流れ始めた途端にノックアウトされますよ。低価格で購入出来るうちに是非!
美空ひばり: "オリジナルベスト50~悲しき口笛,川の流れのように"
ひばりさんは、システムが良くなれば良くなる程に歌唱力に凄みが増しますね。このCDはマスターを忠実にCD化したようで、変な加工なく音圧は低め。そのためボリュームを上げたときのダイナミックレンジが優秀。バックも当たり前のようにオーケストラレベルで演奏されてます。「川の流れのように」や「愛燦燦」をステレオサウンドの高額なCD-Rと比べましたが遜色なし。私の必須チェックCDです。
Celine Dion: New Day Has Come (Ms) (Sl)
セリーヌ・ディオンの産休復帰第一弾アルバム。All The Way...A Decade Of Songと共にSACDの中でも高音質です。かなりプレミア付いていてお勧めしにくいですが、数は出回っているので焦らず探してみてください。
Sarah Brightman: The Very Best of 1990-2000
初期の日本未発売のベスト盤。【Fly】【Time To Say Goodbye(Timeless)】【Eden】【La Luna】を一枚にした感じですね。非常にまとまりが良く、音質も良いのでお勧め。空間表現やサラの歌声のチェックに使っています。
綾戸智絵: LIVE!
ジャズですが、お笑い満載で聴いていて楽しい1枚。ディナーショウ?の雰囲気(拍手や食器の音など)のチェックと共に、楽しくノリノリで聴けるかどうかの確認に使っています。
川江美奈子: letters
中島美嘉、今井美樹、平原綾香、一青 窈などへの提供曲のセルフカバー。ピアノの弾き語りですが、非常に音質の良いCDです。ボーカルの情感のチェックに使っています。letters2~愛に帰ろう~と共に女性ボーカル好きならおすすめですよ(^^)/
Holly Cole: Don't Smoke in Bed
ジャズファンで無くても聴きいる一枚。音質的にもリンク先のアメリカ版がお勧め。多くの方には何を今更って感じだと思うのですが、まだの方はぜひ聴かれて見てください(^^)/
寺井尚子: ライムライト
バイオリンメインのジャズカルテット。ムーディなPreludeからアグレッシブな演奏のChacomeなど、おなじみの曲が揃っています。。スピード感やキレ、バイオリンの響きなど、チェックに最適。お勧めの一枚です(^^)/
最近のコメント