Nordost Odin2 interconnect ファースト・レビュー
先日、届いたノードストの最新Odin2のインコネですが、導入して1ヶ月が過ぎ馴染んできたと思うので、オリジナルOdinと聴き比べてレビューしてみました。実は、クリスマスセールにひかれ試聴出来ずに購入にしたので、ちょっとドキドキ。馴染みの店長さんからは、オリジナルのOdinもGreatだけど、Odin2はAmazing!と言われていましたが、さて実力やいかに!?
【外観など】
そろそろエレクトリの方でも紹介されるかな?と思ったんですが、まだ(2016.2.2時点で)HPは更新されてないみたい。ちなみに、NordostのHPはこちらです。一番のOdinとの違いは、端子がフルテックのカスタム品から完全なオリジナルになった点ですね。導体も8本から10本に増えたようです。音的に影響するのか分かりませんが、木のインシュレーター?も2個に。ついでに価格的も1mで定価16000ドルから22500ドルになっています(^^;)
【音質インプレッション】
まず、バーンインですが今までと同じで通常250時間はかかるそうです。ただ、今回はサービスでNordostでVIDAR machineにてバーンイン(約10日!)をお願いできることとなり、バーンイン終了後に納品してもらいました。
しばらくOdin2で聴いていたので、初めにOdinにつなぎ替えてチェックCDを一通り聴いてから、Odin2に戻しました。いきなりで身もふたもないですが、性能的には明らかにオリジナルOdinを超えていました。特に、色彩感の向上や立体感と音像の彫りの深さが印象的です。それ以外にも、全域(特に低域)での解像度や情報量の向上、より広がる空間、よりfocusが合う感じなど、全体で性能が向上していますね。
ただ、圧倒的か?と言われると正直に言って微妙なレベルかと。全部をOdin/Odin2に揃えるなら色彩感などは重要なポイントになると思うんですが、他との組み合わせで何とかなるレベルだと感じました。もちろんOdin2は驚異的な性能なんですが、オリジナルのOdinも凄いので。Stealth IndraやNordost Valhalla2とOdinとの差は個人的に大きいと思うのですが、それと比べるとオリジナルOdinとOdin2の差はかなり小さい気がします。 重度の電線病で末期状態の私でも、Odinとの価格差も考えると手放しで絶賛は出来ないような。。。エージングが進むと、絶対的では無いですが、やはり無視出来ない差がありました。(2017/05/04 訂正)
とは言え、Odinのスピード感に勝るとも劣らないレベルで色彩感や音像の彫りの深さを改善し、全体の性能を底上げしてきたのはやはり驚異的です。この後にSPケーブルもあるので、それが落ち着いてから、改めて比較したいと思います。 少し落ち着いたタイミングで、Crystalcable AbsoluteDreamも交えて比較レビューしました。良かったら見て下さいね(^^)/
« Celine Dion Falling Into You SACD レビュー | トップページ | オーディオボード 集中!レビュー Atomic Audio labs pro reference 19 編 »
「ケーブル類」カテゴリの記事
- Crystal Cable Ultimate Dream 電源ケーブル 導入レビュー & Crystal Cable ブランド発表会(^^)/(2018.03.26)
- Crystal Absolute Dream AES デジタルケーブル レビュー!(2017.08.22)
- TiGLON インコネ MS-DF12X 試聴レビュー(2017.05.04)
- 偽物ケーブル情報! Crystalcable AbsoluteDream ご注意を!(2017.04.07)
- Crystal Cable Ultimate Dream 気になる。。。(2017.04.06)
コメント
« Celine Dion Falling Into You SACD レビュー | トップページ | オーディオボード 集中!レビュー Atomic Audio labs pro reference 19 編 »
とうとう真打ち登場ですね。
ODINのレベルまで来ると紙一枚の差に凄いコストがかかるのでしょうね。
メーカー側も旧製品より全ての要素で上回っていなければならないプレッシャーは相当ものだと思います。SPケーブルも控えているようですね。レビュー楽しみにしています。
以前ODIN 1をエレクトリから借りて聴きましたが、異次元の音と価格で圧倒されました。
投稿: 北の信者 | 2016年2月 3日 (水) 16時35分
北の信者さん、こんにちわ。
コメントありがとうございます。ちょっと気付かずご返信が遅れました。済みませんm(_ _)m 確かに、Odinもすさまじい性能なので、それを超えてくるOdin2は恐ろしいですね。個人的には、Odin/Odin2/Absolute Dreamが性能的にはトップじゃないかと思っています。近々3本レビューしたいと思っていますので、よろしくです(^^)/
投稿: messa | 2016年2月 8日 (月) 17時38分