フォト

このブログを検索!

  • HMVジャパン CD DVD 書籍 音楽 ゲーム
  • HMVジャパン
  • このリンクから行くと、右上に割引券あるかも?

雑記帳・足跡帳

最近のトラックバック

Google 広告

無料ブログはココログ

« 記事まとめ:音楽無ければ始まらない!おすすめCDたち | トップページ | Nordost Odin 偽物注意! 続編。 »

Nordost Odin 偽物に注意!!

 まずはNordostのHPからお借りした写真をご覧下さい。Nordost Odin interconnectのRCAです。

Odinanaloginterconnect

 ついで、eBay(日本のヤフオクみたいなところ)に出ていた怪しい出品物の画像をご覧下さい。

_12 _14_2

 間違い探しじゃ無いですが、分かりやすいのは端子ですね。本物はOdinオリジナルですが、怪しい出品物は普通に市販されている端子です。中国とか香港のオンラインショップでも明らかな偽物を見かけますが、どれも怪しい出品物と同様にオリジナル端子ではありません。熱収縮チューブを偽造するのは簡単みたいですが、RCAもXLRもオリジナル端子をまねるのは難しいみたいですね。

 eBayも最近は対策されたのか、この手の怪しい出品物は少なくなって来たなぁと思っていたら、この怪しい出品物とそっくりな物がNORDOST/ODIN 並行輸入品と称してヤフオクに出品(2015/01/26現在)されています。(モカさんから情報頂きました)
偽物である可能性が高いと考え違反品の申告をしましたが、今のところヤフオクは対応していませんね。出品者の方の過去の評価は高く、偽物で一儲けしようという感じでは無さそうですが。。。皆様、くれぐれもご注意を!
(2015/01/30 出品が取り消されました)

 ちゃんと端子をチェックすれば大丈夫かと思っていたんですが、2015年末頃から端子もOdinの本物にシッカリと似せた偽物が登場したようです。(2016.05.30 追記)

« 記事まとめ:音楽無ければ始まらない!おすすめCDたち | トップページ | Nordost Odin 偽物注意! 続編。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

オーディオ目玉親父様

はじめまして。

Odinにも偽物があるのですね。

audiogonに出ているOdinに興味を持っていたのですが、
慎重にならないといけませんね。

貴重な情報ありがとうございました。

粗忽者さん、こんにちわ。

 Odinのinterconnectは、RCAもXLRともにオリジナル端子です。端子まで模造されると厳しいですが、明らかなまがい物は、端子を見れば区別が付くかと思います。

 ちなみに、XLRはCF-601/602がベースだと思いますが、Odinの端子はカーボン部分がなく結構違う見た目です。RCAはおそらく、WBT-0102Agのロゴ違い?って感じです。なので、ペイントまでキッチリされると厳しいですが。。。

 上の写真のまがい物は、WBT-0102Agすらなく、同じWBTでも下位モデルを使ってますね(^^;)

ううむ、嫌すぎますねぇ、こういうのは、、、

私のtwitterでも、拡散を試みます。
リンクをお借りすること、どうかご容赦ください。

ロメオさん、おはようです。

拡散ありがとうございます。eBayやヤフオク、怪しいオンラインショップなどで、被害に遭う方が少しでも減ると良いなぁと思っております。よろしくお願いします。

messaさん、はじめまして。

このODIN、現在良いRCAを探していたのでヤフオクで見つけた時には思わず声をあげてしまいましたが冷静になってみると…。
β版か何かかとも思いましたが、やっぱりこれは限りなく黒に近いグレーですよね。

たびさん、こんにちわ(^^)/

 コメントありがとうございます。Odinって2008年発売のロングセラーで、初期のStealthと違ってNordostもβ版売るようなイメージは無いですね。お察しの通りコレはグレーというか・・・(^^;)

 何はともあれ、冷静になられて良かったです。すでに何件か入札入ってますが、理解して入札されているのか心配になりますね。。。

僕も、思わず反応してしまいましたw
まあ、オクのケーブルは偽物を覚悟しないと手を出せなないですね。やはり、安く手に入れるものには、それなりのリスクが伴いますよね…

ベノワ様、こんにちわ。

 ヤフオクのはモカさんに教えて貰ったんですが、見たらおおっ!てなりますよね(^^;)   とりあえず、Odinのまがい物は分かり易いのが幸いですね。

 コレに限らず、ちゃんと気を付けて偽物が出回っているかのチェックと、少なくとも見た目的に本物か?ってちゃんと見ないとダメですね(^^;) 

 でも、eBayとか海外の偽物オンラインショップでよく見かけていましたが、ヤフオクに出てくるとは思いませんでしたね(>_<)

これはケーブルもどきのナワトビですね。

運動不足さん、こんにちわ!

>これはケーブルもどきのナワトビですね。

名言ですね!ホントに、よくこんな偽物作って販売しますよね(-_-) 

非常に残念なのですが、最近ヤフオクに連続して偽物が上がっていますね。「現行品ではない」とか「銀線を使ったカスタム品」とか、見ていて歯がゆくて仕方ありません。(ノд・。)。

m.n さんへ
そんな貴方に、オヌヌメのスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1449481524/

オーディオケーブル業界の、ぼったくり商売の実態。
有名メーカーの高額すぎる定価設定の罠。
定価設定は売り手の自由すぎる感覚で決められてるだけ。

m.n.さん、こんにちわ。

代理店が偽物に対して厳しく対応しないと野放しですね。ヤフオクは偽物対策は、ポーズだけという気もします。いちおう違反申告出来るので、見つけたら申告するぐらいしか現状手が無さそうですね。歯がゆいというか悲しい現状です。


徳姪キボンヌさん、こんにちわ。


中華な偽物を右から左に売るのとメーカーが高額な定価を付けるのは、別な気がしますが。それに、売れるか売れないかは別として値段付けはメーカーの自由なのでは?…とは言っても最近のオーディオ製品全般に高額すぎますね。円安あると思いますが。。。

messaさん、徳姪キボンヌさん、皆様おはようございます。

私のような貧乏人にとって、中古とはいえ名品を入手できる手段は、オークションか、オーディオ店の中古ネット販売に限定されるものですから・・・泣

>最近のオーディオ製品全般に高額すぎますね。

messaさん、同感です。

m.n.様

こんにちわ。コメントありがとです。

そもそもの値段がおかしいので、ケーブルなどは中古が(あまりに古いのとかは劣化が心配ですが)C/P良いですよね。ただ、残念な事に中華な偽物が多く作られている現状があります。


私はヤフオクに限らず海外のショップやAudioGonでも購入しますが、中華なサイトで事前に偽物チェック、メーカーのHPや大手のレビューの写真と出品物の比較。出品者の履歴、場合によっては出品者に購入元の確認など行って、間違いない!と確信を持てなければ止めています。


例えば中華なサイト(最近?日本語になったようです)は、

http://ja.aliexpress.com/popular/nordost-power-cables.html

たまに本物も出ていますが、値段も本物値段です。ここで欲しいケーブルの偽物チェックして、真贋判定出来ないと思ったら中古での購入は避けた方が良いかと。例えばNordost Odinの電源ケーブルは、自分には写真での真贋判定困難(正規代理店はシリアルでのチェックは可能)と思い購入対象から外しました。


中古だと出会いも楽しめるし、試して気に入らなかったら売却してもダメージ少ないので、私も基本は中古狙い。それだけに、ヤフオクに中華な偽物が蔓延するのは残念です(>_<)

messaさん、

返信いただきありがとうございます。

これからも、先輩諸氏の書き込みなどをいろいろ参考にさせていただき、間違いないと判断がついたときのみ、購入に踏み切ります。

格安のヤフオクが先ほど終わりました。
オーディンがなんと3万円!これは安いw
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v460892538

偽者出品者もちょっと巧妙に“非常に良い”を稼いでから出品しているようです。
くわばらくわばら

>>ひろしさんへ
貼られたリンクのものは箱や保証書(かな?)があるし、プラグもWBTのnexgenなので偽物かどうかわかりませんし、3万円では終了してませんよ。
明らかに偽物なのはこっち
http://closedsearch.auctions.yahoo.co.jp/jp/closedsearch?p=NORDOST+ODIN+RCA&orp=&norp=&auccat=23632&aucminprice=&aucmaxprice=&ei=UTF-8&tab_ex=commerce&slider=0&f_adv=1&fr=auc_adv

ありゃりゃ、すみません。
比較で見ていた正しいほうを載せてしまいました。
自分が見ていたのはこちら
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o145823535
「やっすいなぁ、欲しいなあ、入札しようかな」と思いつつもちょっと調べてみたらかなりの逸品wでびっくりしました。

名なっしーさん、ひろしさん こんにちわ。
「比較でみていた正しい方」も私には、本物かは分かりませんです。最近は中国の偽物がパワーアップして、端子までキッチリ似せてきていました。中華の偽物製作にはホントに呆れますね(^^;)


最近、いかにも「本物です。ここが違います。」的な新手の方も出てきていますが・・・
いつになったら、偽物出品が終息するのやら・・・とほほほっ。

>ひろしさん
のおっしゃる通り、偽物出品者の評価を見ると、ここまでして評価を上積みし、騙したいのかと呆れてしまいます。

私はここのところ、専門誌での宣伝があまりない無名(マニアうちでは有名かな?)優秀品を調べてシステムに導入しています。
お蔭で、かなり満足できる音になってきました。その分資金が枯渇し、有名ブランド品を買うお金がないのも事実ですが、ははっ(^^;)。

m.n. さん

こんばんわ。ケーブル部分の質感とか実物見れば分かると思いますが、中華な偽物精巧になってきてるんで。。。なんか記事を書くのも虚しくなりますね(>_<)


ケーブルは調味料だと思うので、ある程度は使い用だと思っています。どうしてもシステムや好みに合う合わないは付きまといますから。そんな訳でシステムに合って、趣味にも合うケーブルと出会えるのが一番幸せかと。何よりm.n.さんがシステムが満足出来る音になってきて、良かったです(^^)/

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Nordost Odin 偽物に注意!!:

« 記事まとめ:音楽無ければ始まらない!おすすめCDたち | トップページ | Nordost Odin 偽物注意! 続編。 »

Rakuten

ひとこと

  • 【本ブログの引用、リンクなどについて】
    リンクはアフェリエイトのみとか不適当と思われるサイトを除いて基本歓迎ですので、ご連絡下さいね。相互リンクして、音楽とオーディオを盛り上げましょう(^^)/ なお、ヤフオクの商品紹介などで無断に引用することはおやめ下さい。(相互リンクなど交流あれば、OKです)
  • 2016/05/23
    憧れだった専用分電盤も馴染んできたようです。PCオーディオと合わせて、Nautilus802再稼働中です(^^)/
  • 2015/05/28
    スマホで表示すると、変な広告が入って目障りだったので有料版に移行しました。少しスッキリ?複数のブログ持てるようになったので、オーディオ以外のブログも作ってみました。基本的には、自分が気になって(欲しくなって)調べたお買い得情報など<

    目玉親父の物欲ランドす。ぼちぼちと更新しますので良かったらのぞいてみて下さいね(^^)/

  • 2014/06/16
    お勧めのCDなどを紹介するストアページ作りました。徐々に充実させていきますので、よろしくです。
  • Coming soon!
    Nordost Odin 2、Crystal Cable Absolute Dream interconect、Chikuma Possible-4G、CENTAUR CENTAUR Mono

おすすめCD/SACD

高音質定番CD/SACD

  • : お勧めCDストアページも作っていますので、良かったチェックして下さいね(^^)/
  •  -

    : マスタリング・エンジニアが教える 音楽の聴き方と作り方 (CD-EXTRA付き)
    付録のCDと共に非常に実践的な聴き方&音のとらえ方がセッティングのやり方と共に解説がされています。おすすめです(^^)/

  • リンダ・ロンシュタット&ザ・ネルソン・リドル・オーケストラ -

    リンダ・ロンシュタット&ザ・ネルソン・リドル・オーケストラ: ホワッツ・ニュー(SACD/CDハイブリッド盤)
    ジャズのスタンダード・ナンバーをリンダが歌った名盤中の名盤。1曲目のWhat's Newが流れ始めた途端にノックアウトされますよ。低価格で購入出来るうちに是非!

  • 美空ひばり -

    美空ひばり: "オリジナルベスト50~悲しき口笛,川の流れのように"
    ひばりさんは、システムが良くなれば良くなる程に歌唱力に凄みが増しますね。このCDはマスターを忠実にCD化したようで、変な加工なく音圧は低め。そのためボリュームを上げたときのダイナミックレンジが優秀。バックも当たり前のようにオーケストラレベルで演奏されてます。「川の流れのように」や「愛燦燦」をステレオサウンドの高額なCD-Rと比べましたが遜色なし。私の必須チェックCDです。

  • Celine Dion -

    Celine Dion: New Day Has Come (Ms) (Sl)
    セリーヌ・ディオンの産休復帰第一弾アルバム。All The Way...A Decade Of Songと共にSACDの中でも高音質です。かなりプレミア付いていてお勧めしにくいですが、数は出回っているので焦らず探してみてください。

  • Sarah Brightman -

    Sarah Brightman: The Very Best of 1990-2000
    初期の日本未発売のベスト盤。【Fly】【Time To Say Goodbye(Timeless)】【Eden】【La Luna】を一枚にした感じですね。非常にまとまりが良く、音質も良いのでお勧め。空間表現やサラの歌声のチェックに使っています。

  • 綾戸智絵 -

    綾戸智絵: LIVE!
    ジャズですが、お笑い満載で聴いていて楽しい1枚。ディナーショウ?の雰囲気(拍手や食器の音など)のチェックと共に、楽しくノリノリで聴けるかどうかの確認に使っています。

  • 川江美奈子 -

    川江美奈子: letters
    中島美嘉、今井美樹、平原綾香、一青 窈などへの提供曲のセルフカバー。ピアノの弾き語りですが、非常に音質の良いCDです。ボーカルの情感のチェックに使っています。letters2~愛に帰ろう~と共に女性ボーカル好きならおすすめですよ(^^)/

  • Holly Cole -

    Holly Cole: Don't Smoke in Bed
    ジャズファンで無くても聴きいる一枚。音質的にもリンク先のアメリカ版がお勧め。多くの方には何を今更って感じだと思うのですが、まだの方はぜひ聴かれて見てください(^^)/

  • 寺井尚子 -

    寺井尚子: ライムライト
    バイオリンメインのジャズカルテット。ムーディなPreludeからアグレッシブな演奏のChacomeなど、おなじみの曲が揃っています。。スピード感やキレ、バイオリンの響きなど、チェックに最適。お勧めの一枚です(^^)/

e-onkyo