Transparent Reference XL Digital
と言う訳で、Transparent Reference XL Digitalです。少し真面目すぎるかとも思ったんですが、基本性能の高さに惹かれて選択。真面目なEsotericメカのTransportにはちょうど良いかなぁ?と。RCAが基本ですが、端子はBNCも選べました。太くて見た目より曲がらず、端子部分とか強情な感じです(^^;)
落ち着いたら改めて、レビューしますね(^^)/
« デジタルケーブル聴き比べ クロック編 | トップページ | 高音質 女性ボーカルお勧めCD 美空ひばり その1 »
「ケーブル類」カテゴリの記事
- Crystal Cable Ultimate Dream 電源ケーブル 導入レビュー & Crystal Cable ブランド発表会(^^)/(2018.03.26)
- Crystal Absolute Dream AES デジタルケーブル レビュー!(2017.08.22)
- TiGLON インコネ MS-DF12X 試聴レビュー(2017.05.04)
- 偽物ケーブル情報! Crystalcable AbsoluteDream ご注意を!(2017.04.07)
- Crystal Cable Ultimate Dream 気になる。。。(2017.04.06)
きましたね、REF XL!
AESはともかく、BNCとは予想外でした。BNCについては、JORMA DIGITALなどの評価が高い印象を受けておりますが、REF XLはいかがでしょうか?
詳しいお話を楽しみにしています!
投稿: ロメオ | 2014年6月21日 (土) 05時50分
ロメオさん、こんばんわ。
今回のデジケーは色々とアドバイス頂き感謝です。ヨルマのBNCは以前にクロックとして使っていましたが、Valhallaの基本性能に達せず処分してしまいました。ただ、性能は悪くなく楽しく聴ける感じで、価格を考えると良い選択かも。
うちでは、クロックケーブルの影響力が強いので、今回のREF XLは期待しているところです。Valhallaとの併用を考えているのですが、既にOdin BNC欲しくなっていて、自分でも病気だなぁと呆れています(^^;)
投稿: messa | 2014年6月22日 (日) 23時55分