フォト

このブログを検索!

  • HMVジャパン CD DVD 書籍 音楽 ゲーム
  • HMVジャパン
  • このリンクから行くと、右上に割引券あるかも?

雑記帳・足跡帳

最近のトラックバック

Google 広告

無料ブログはココログ

« dCS Scarlatti Transport/DAC/Clock 試聴? | トップページ | YG Acoustics Sonja 1.2 降臨!!! »

dCS Scarlatti 降臨!

Scarlatti_2

 そんな訳で、我が家にScarlattiがおいでになりました!?

« dCS Scarlatti Transport/DAC/Clock 試聴? | トップページ | YG Acoustics Sonja 1.2 降臨!!! »

オーディオ機器」カテゴリの記事

コメント

ええー!!!
Scarlatti、買ったんですか?!
いや、自宅試聴かな??
どちらにしても、すご過ぎます。

お久しぶりです。
おっ〜と!?
dcs!?
ラック内が凄いコトになってますね。
腰、気を付けて下さいね。

vitamin*engine さん、nabe-o さん、こんばんわ。

恐ろしいことに、Scarlatti購入してしまいました。。。
とりあえず余っていたケーブルで繋いで音だししましたが、好みな音でホッとしています。

ただ、やっぱりというか録音の悪いCDとかはダメダメですね。とりあえずfirewireでしか繋いでないので、落ち着いたらAES/EBU試してみたいと思ってます。

おー!ホントにスゴいことになってますね!
どんな音なんだろうなー。聴くのが楽しみです(笑)

arecrowさん、こんばんわ!
もっと凄いことになってしまいました(^^;)
鳴らし込んだらオフ会しましょうね!

こんにちは。
なんとご購入なさったのですね。おめでとうございます。

私も考慮中です。

またいろいろご指導くださいませ。

ともっちさん、こんにちわ。

 非常に思い切ってしまいました。でも自分好みだったと思います。まだ試行錯誤中です。

 こちらこそ、引き続き色々教えて下さいね!引き続きよろしくです。

こんばんは。
お返事ありがとうございます。
実は例の新古品を予約しました(^_^;)

いろいろと教えてくださいませ。

では!

ともっちさん

 こんにちわ。おお!トラポ購入ですね!!!私もメカは中古じゃ無くて新古品の方が良いと思います。うらやましい。

 dCS Verdi lascalaの違いなどまた教えて下さいね!よろしくです(^^)/
 

おはようございます。
新古品の情報をいただいて大変感謝いたします。

もしよろしければ、メール等でやり取りしていただいてもよろしいでしょうか?

突然のお願いですみません。

ともっちさんかな???

 おはようございます。コメント欄だと書きにくいことでしたら、メールでも大丈夫ですよ。左上のプロフィール欄からメール送れます(^^)/

大変失礼いたしました。先ほどは私からの投稿でした。
メールでまたいろいろ情報交換させていただくかもしれません。
よろしくお願いいたします。

ともっちさん、こんにちわ。

お気軽にどうぞ!dCSって検索しても実際に使っての情報とかあんまり見かけないですよね。お互いに情報交換できれば私も嬉しいです。メールアドレス欄にアドレス入れて頂ければこちらからメールしますよ(^^)/

アドレスいれました。何度かこちらからメールを送ったのですが…。よろしくお願いいたします。

ともっちさん、メールありがとうございます。メールアドレスはこちらも編集ページを開かないと書いて頂いてるか分からない仕様でした(^_^;)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: dCS Scarlatti 降臨!:

« dCS Scarlatti Transport/DAC/Clock 試聴? | トップページ | YG Acoustics Sonja 1.2 降臨!!! »

Rakuten

ひとこと

  • 【本ブログの引用、リンクなどについて】
    リンクはアフェリエイトのみとか不適当と思われるサイトを除いて基本歓迎ですので、ご連絡下さいね。相互リンクして、音楽とオーディオを盛り上げましょう(^^)/ なお、ヤフオクの商品紹介などで無断に引用することはおやめ下さい。(相互リンクなど交流あれば、OKです)
  • 2016/05/23
    憧れだった専用分電盤も馴染んできたようです。PCオーディオと合わせて、Nautilus802再稼働中です(^^)/
  • 2015/05/28
    スマホで表示すると、変な広告が入って目障りだったので有料版に移行しました。少しスッキリ?複数のブログ持てるようになったので、オーディオ以外のブログも作ってみました。基本的には、自分が気になって(欲しくなって)調べたお買い得情報など<

    目玉親父の物欲ランドす。ぼちぼちと更新しますので良かったらのぞいてみて下さいね(^^)/

  • 2014/06/16
    お勧めのCDなどを紹介するストアページ作りました。徐々に充実させていきますので、よろしくです。
  • Coming soon!
    Nordost Odin 2、Crystal Cable Absolute Dream interconect、Chikuma Possible-4G、CENTAUR CENTAUR Mono

おすすめCD/SACD

高音質定番CD/SACD

  • : お勧めCDストアページも作っていますので、良かったチェックして下さいね(^^)/
  •  -

    : マスタリング・エンジニアが教える 音楽の聴き方と作り方 (CD-EXTRA付き)
    付録のCDと共に非常に実践的な聴き方&音のとらえ方がセッティングのやり方と共に解説がされています。おすすめです(^^)/

  • リンダ・ロンシュタット&ザ・ネルソン・リドル・オーケストラ -

    リンダ・ロンシュタット&ザ・ネルソン・リドル・オーケストラ: ホワッツ・ニュー(SACD/CDハイブリッド盤)
    ジャズのスタンダード・ナンバーをリンダが歌った名盤中の名盤。1曲目のWhat's Newが流れ始めた途端にノックアウトされますよ。低価格で購入出来るうちに是非!

  • 美空ひばり -

    美空ひばり: "オリジナルベスト50~悲しき口笛,川の流れのように"
    ひばりさんは、システムが良くなれば良くなる程に歌唱力に凄みが増しますね。このCDはマスターを忠実にCD化したようで、変な加工なく音圧は低め。そのためボリュームを上げたときのダイナミックレンジが優秀。バックも当たり前のようにオーケストラレベルで演奏されてます。「川の流れのように」や「愛燦燦」をステレオサウンドの高額なCD-Rと比べましたが遜色なし。私の必須チェックCDです。

  • Celine Dion -

    Celine Dion: New Day Has Come (Ms) (Sl)
    セリーヌ・ディオンの産休復帰第一弾アルバム。All The Way...A Decade Of Songと共にSACDの中でも高音質です。かなりプレミア付いていてお勧めしにくいですが、数は出回っているので焦らず探してみてください。

  • Sarah Brightman -

    Sarah Brightman: The Very Best of 1990-2000
    初期の日本未発売のベスト盤。【Fly】【Time To Say Goodbye(Timeless)】【Eden】【La Luna】を一枚にした感じですね。非常にまとまりが良く、音質も良いのでお勧め。空間表現やサラの歌声のチェックに使っています。

  • 綾戸智絵 -

    綾戸智絵: LIVE!
    ジャズですが、お笑い満載で聴いていて楽しい1枚。ディナーショウ?の雰囲気(拍手や食器の音など)のチェックと共に、楽しくノリノリで聴けるかどうかの確認に使っています。

  • 川江美奈子 -

    川江美奈子: letters
    中島美嘉、今井美樹、平原綾香、一青 窈などへの提供曲のセルフカバー。ピアノの弾き語りですが、非常に音質の良いCDです。ボーカルの情感のチェックに使っています。letters2~愛に帰ろう~と共に女性ボーカル好きならおすすめですよ(^^)/

  • Holly Cole -

    Holly Cole: Don't Smoke in Bed
    ジャズファンで無くても聴きいる一枚。音質的にもリンク先のアメリカ版がお勧め。多くの方には何を今更って感じだと思うのですが、まだの方はぜひ聴かれて見てください(^^)/

  • 寺井尚子 -

    寺井尚子: ライムライト
    バイオリンメインのジャズカルテット。ムーディなPreludeからアグレッシブな演奏のChacomeなど、おなじみの曲が揃っています。。スピード感やキレ、バイオリンの響きなど、チェックに最適。お勧めの一枚です(^^)/

e-onkyo