GWオフ会
自分としては、「少し暖色で優しくしなやかな質感と広大な空間に音が満ち漂うような空間表現を保ちつつ、出来るだけ音を痩せさせずにワイドレンジ&高解像度で高S/Nになるように攻めて、スピード感と音のキレもある程度高めたい」という無茶な目標に向かって邁進中。皆さんのお力をかりて、やっと音がまとまってきたので、Taoさん、vitamin_engineさん、Scarecrowさんをお呼びしてオフ会を行いました。Taoさんは1年ぶりでVX-R導入前。定点観測のように定期的においで頂いて、経過をみて頂いています。vitamin_engineさんとScarecrowさんは半年ぶりで、前回はクロック導入したかどうかのタイミングでした。GWまっただ中のお忙しい中お集まり頂き感謝です>all
途中で左右の結線を逆にしていることが発覚して、焦って繋ぎ直しました。数日前に掃除する時に結線一部やり直したから、その時に間違えたぽいです。ここ何日かは掃除&片付け中心で音出しはしてたけど聴いてなかった。お恥ずかしい(^_^;)
さて、左のお勧めCDとしてご紹介しているいつもCD(課題曲)をかけさせて頂いて、皆さんお持ちのCDを一通り聴いた後に最近よく聴いているCDをご紹介。
両方ともカバーアルバムです。坂本冬美のCDは、カバーアルバムの2枚目。一枚目は演歌の坂本冬美が歌うっていう感じですが、2枚目は演歌ぽくない歌い方で演歌ファンでなくても聴きやすいです。美空ひばりのCDは非常に多く出ていますが、これは何枚も出ているカバーソングアルバムからCD2枚組に選択&集中した一枚。自分の歌にしているような曲もノリノリで歌っている曲も、気が乗らず?力を抜いて歌っている曲もありますが、全て聴き応えがありお勧め。なんでよく聴くようになったかと言えば、歌が上手いから!につきます。システムの表現力が上がってきて、以前より上手さ伝わってくるようになったのが多いみたい。それと、日本語って綺麗だし心に響きますから。
次いで最近届いたArgento Audio Flow power cordと、BMI Hammerhead Mk3改(プラグを某貴金属に変更した物)をCDPに付け替えてみました。皆さんの感想だと、Hammerhead Mk3改がDreamに勝るとも劣らず高評価でした。感想をまとめると、Dreamと比べて空間とレンジは互角、解像度は気持ち劣るか同じくらい、音の芯が出てハッキリする感じ、スピード感とか音のキレは少し上かも?みたいな感じだした。Argento Audioの電源ケーブルは後日レポしますね。
当時の模様をさっそく日刊Taoさんはブログにアップして下さってました。感謝です。また弄ったらお誘いしますので、皆さんよろしくです(^^)/
« Argento Audio Flow XLR | トップページ | Playback Designs MPS-5 & Esoteric K-01 »
「音楽」カテゴリの記事
- おすすめ 高音質女性ボーカル 色々ご紹介(^^)/(2018.03.01)
- 高音質 おすすめCDアルバム 石川さゆり(^^)/(2017.06.20)
- 『ザ・ケルン・コンサート』 キース・ジャレット SACD発売!(2017.02.09)
- 香港Sony コンピレーションアルバム SACD 紹介!(2016.02.27)
コメント
« Argento Audio Flow XLR | トップページ | Playback Designs MPS-5 & Esoteric K-01 »
messaさん
昨日は、どうもありがとうございました。
どんどん音が進化している感じですね。特にTaoさんがお持ちになっていたクラシックが良く鳴っているように思いました。
気持ち良くて、途中眠りそうになっちゃいました(笑)
また、ケーブルまでお貸し頂きありがとうございます。
ご存知の通り、ケーブルにはほとんど興味がないのですが、音が好みだったのでお言葉に甘えてしまいました。
明日あたり、時間を見つけて試してみたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
投稿: vitamin*engine | 2012年5月 5日 (土) 18時00分
vitamin*enginesさん、こんばんわ!
昨日はお土産ありがとうございました。久々にオーディオ談義が出来て楽しかったです。あと、あまりお構いできず済みません。次回はダイニングテーブルまで片付けます(^_^;)
私もお風呂上がりに、良く音楽聴きながら気を失っています(^_^;) ケーブル感想聞かせて下さいね!
投稿: messa | 2012年5月 5日 (土) 23時10分
Messaさん、こんばんわー。
たまにはこちらに書き込んでみようと思います(笑)
私が言うのもなんですが、お邪魔するたびに
良くなっていますよねー。
そちらで聴いたCDを家で聴くと、やはり情報量が違います。。
早くCDPを買い替えたいとこです。
また、色々質問してしまうと思いますが、
よろしくお願いいたします!
投稿: Scarecrow | 2012年5月 6日 (日) 23時31分
Scarecrow さん、こんばんわ!
気に入っていただけたようで良かったです。また遊んで下さいね。CDPの方もまた試聴とかに行かれたら教えて下さいね!こちらこそよろしくです。
投稿: messa | 2012年5月 8日 (火) 20時42分