Symposium ultra platform も買っちゃいました。
なんか気がつくと最近は良くFedExから荷物が届いてますね(^_^;) そんなわけ?で分厚いハムが2枚も届きました。
Symposiumは以前にSvelte Shelf(薄め)をアメリカから購入すると同時に、K1xV1xさんからお話がありSuper Plus Platform(普通?)も譲って頂いて愛用中です。その後に島田さんのレビューを見たり、へい。さん所で効果を確認。いつかはパワーアンプの下に、Symposium ultra platform(厚め)をと考えてました。とは言ってもかなり厚いので機器の下に入れようと思うとラックの高さが必要です。無理に入れれば写真のように入れられたのですが、長期使用は排熱が心配で二の足を踏んでました…。
他と一緒にとも思ったのですが、耐えきれずにアンプの下にすぐ入れてみました。ラックとボードの間には、スパイダーシートを、アンプとボードの間は今までと同じくリグナムバイタ(比重の重い木)のブロックを入れています。
感想は…かなり良いです!SPを動かすためにSPのボードを抜いてから解像度の低下が気になっていたのですが、一気に払拭されました。おまけに特にネガは感じません。う~ん。これは、もっと早くに購入に踏み切れば良かったかも。個人的には、CDPよりアンプにお勧めです。
« Finite Elemente Cerabase 買っちゃいました。 | トップページ | dCS Puccini も買っちゃいました!??? »
「オーディオアクセなど」カテゴリの記事
- TiGLON オーディオボーオ TMB-300 レビュー(2020.06.18)
- ルームチューニング おすすめテレビ対策(2018.01.23)
- ルームアコースティック検討その5 アコリバ RWL-3 レビューその2 音質&効果編(2018.02.08)
- ルームアコースティック検討その4 アコリバ RWL-3 レビューその1 設置編(2017.11.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« Finite Elemente Cerabase 買っちゃいました。 | トップページ | dCS Puccini も買っちゃいました!??? »
MESSAさん、お久しぶりです。
最近、サウンドパーツさんの真空管パワーアンプlove threeを導入しました。
そのボードに、中古ですがこのultra platformを選びました。その厚さゆえ最上段に
設置しております^^;使いこなしとしては、やはりスパイダーシートがあったほうが
いいのでしょうか?リグナムバイタは、中々入手が難しいようですね・・・
オクでゲットした薄手(1.5cmぐらい)のものならあるのですが、効果としてはあまり
感じられませんでした。
投稿: mizu | 2015年12月13日 (日) 17時13分
mizuさん
お久しぶりです。おお!真空管のパワー良いですね!HPでチェックしたら、かなり期待が持てそうな作りですね。うちは熱すぎて、パワーアンプまで真空管にするのは難しいのですが、憧れますね。もし良かったら印象とか教えて下さいね(^^)/
ラックの方がシッカリしていたらスパイダーシートは不要かも知れませんが、自分はお約束な感じで使っています。床やラックの影響が少なくなって、よりボードのキャラが濃くなる印象です。あると便利(オーディオ的にダメでもマットとかの滑り止めに使えるし)なので、試されても良いかも。オーディオユニオンのアクセ館に売っていると思います。amazonnでも出てましたよ。(いちおうボードの集中視聴の目次ページにリンクを張りました)
リグナムバイタは良さそうな端材を選んでカットして貰っています。ケーブル浮かしたりとか少しあると便利かも。たぶんA4より小さいぐらいで、10000円ぐらいかなぁ。板もけっこうな値段ですが、カット代も結構したような気がします。あと、ボードで使えるほど大きなサイズはかなり高額かと。積み木サイズにした物が手持ちにありますが、少しお分けします???お入り用でしたらメアド欄に入力してコメント下さいね~
投稿: messa | 2015年12月14日 (月) 12時11分
messaさん
うれしい申し出、ありがとうございます。
love threeは、まだ慣らしはじめて30時間ぐらいです。パワー管は、店主のM氏と相談してKT88の互換球の6550(タングソルのダルマ型)にしました。
ultra platformとの相性は、バツグンで緩さのない元気な音です。はずすと、ちょっと寂しい音に。😢
リグナムバイタやアピトンなどの硬い木材は、加工が難しく、ボードは、反りがでてしまうとか。インシュレーター用としては、3cm角以上のキューブがあれば欲しいです。
投稿: mizu | 2015年12月14日 (月) 15時23分
mizuさん
真空管の選択/変更も楽しそうですよね。ultra platformとの相性も良かったみたいで何よりです。30時間という事は、まだまだ音が変わる時期ですか?これからが楽しみですね(^^)/ リグナムバイタのブロックは、後でサイズ測ってみますね~
投稿: messa | 2015年12月14日 (月) 16時48分