Finite Elemente Cerabase 買っちゃいました。
SPと試聴位置を追い込んでセッティングを煮詰めているんですが、もう一つのセッティングと言えば…機器のセッティングでしょう。そして、インシュレーター界に君臨する最強インシュレーターと言えば、Cerabaseです!
少し大げさかもですが、TEAC/Esotericの誇るVRDSメカとの相性も抜群と見聞きすると試してみたくなっちゃいますよね。今まで価格的な面で二の足を踏んでいたのですが、最近の円高をみてうずうず。アメリカとイギリスのショップに見積もりを取ったところ、ポンド払いがお得だったので、ファウさんにもお声を掛けて購入に踏み切りました!
そして写真を撮るまもなくCDPの下に入れると…良い感じです。プラセボありかもですが、今まで使っていたStillpointsと比べても悪くないです。入れた直後はちょっとキンキンしてましたが、数日で落ち着きました。
大まかな感じだと、Cerabaseの方が音の力感が増して低域沈む感じ。低域が沈むのは予想してましたが、音の力感が増すのは意外でした。一方で解像度はほぼ互角、中高域の繊細さはStollpointsの方が良いかも。Stollpointsもなかなか健闘している感じです。どちらを使うかの最終決戦は、他のセッティングが終わってから行おうと思ってます。
« セッティング大幅変更。 | トップページ | Symposium ultra platform も買っちゃいました。 »
「オーディオアクセなど」カテゴリの記事
- TiGLON オーディオボーオ TMB-300 レビュー(2020.06.18)
- ルームチューニング おすすめテレビ対策(2018.01.23)
- ルームアコースティック検討その5 アコリバ RWL-3 レビューその2 音質&効果編(2018.02.08)
- ルームアコースティック検討その4 アコリバ RWL-3 レビューその1 設置編(2017.11.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« セッティング大幅変更。 | トップページ | Symposium ultra platform も買っちゃいました。 »
Messaさん おはようございます。
すごい、インシュレーターを導入されましたね。
やはり、オーディオは何事においても、足元を固める事の重要さを思い知ります。
また、この所の行動、Messaさんの熱い物が伝わってきます。
今後とも楽しみにしております。
投稿: 風林火山八王子 | 2009年2月16日 (月) 09時11分
あ、私の名前が?(笑)。ちなみに名前間違ってます(爆)。
拙宅でも落ち着いてきました。Stillpointsのようなものとの比較は出来ませんが、導入効果は結構ありますね。導入して正解でした。今はドライカーボンを敷いて試しています。私の駄耳では音場感は敷いたほうが上のように聴こえます。でも落ち着いたら感想も変わってくるのでしょうが・・。
しかし、他項のスピーカーケーブルは凄いですねー。JORMAのNo.1と同等以上とは(お値段も凄いです・・)。
色々と実践する行動力はすごいですね。がんばって下さいませ。
投稿: ファウ | 2009年2月16日 (月) 17時49分
風林火山八王子さん
こんにちわ。先日は相談にのって頂きありがとうございました。最近ちょっと負荷が強くて、オーディオも変に加熱してます。前々から気になっていたインシュではあったのですが、かなり思い切って行ってしまいました(^^;)
やはり機器の足元は効きますね。とりあえず今は入れただけなので、少しずつ弄ってみようと思ってます。また宜しくです(^^)/
ファウさん
こんにちわ。お名前なおしておきました。すいませんm(_ _)m
うちはCerabaseをStillpointsの代わりに入れただけですが、空間表現も結構変わりました。フワッからドッシリというと良さそうなのですが、ジャズを聴かない私には微妙かも。なんか自分の音じゃないような…。
今は元々敷いていた御影石の上に直接置いているので、ここら辺も要検討ですね。アドバイスを参考に弄っていこうと思います。
とりあえず、ファウさんのところでもCerabase良い方向みたいで安心しました(^^)/
投稿: messa | 2009年2月17日 (火) 19時10分