Wireworld Silver Eclipse 5.2 Speaker Cable
ドル安で物欲亢進してるとこに特価品を見つけたので購入しちゃいました。Wireworldの新しいSPケーブル。今までの同軸構造をやめて今回から新しい構造を採用してます。HPで見たときは、ケーブルのジャケットがネズミ色みたいに思えて気になってたのですが、実物はシルバーぽい感じで一安心。
まだエージングの途中ですが、なかなか良さそうです(^^)/
« オーグライン パイプシールドSE vs Stealth Indra | トップページ | 壁コン色々。 »
「ケーブル類」カテゴリの記事
- Crystal Cable Ultimate Dream 電源ケーブル 導入レビュー & Crystal Cable ブランド発表会(^^)/(2018.03.26)
- Crystal Absolute Dream AES デジタルケーブル レビュー!(2017.08.22)
- TiGLON インコネ MS-DF12X 試聴レビュー(2017.05.04)
- 偽物ケーブル情報! Crystalcable AbsoluteDream ご注意を!(2017.04.07)
- Crystal Cable Ultimate Dream 気になる。。。(2017.04.06)
おはようございます。
私はWireworldというブランドは知っていたんですが
使った事がないんですよね・・・。だから興味津々。
Nauitlusのスピーカーの組み合わせも是非知りたい
のでまた近い内に教えて下さい。
私はAudinece72SEを購入する前にNautilus804で
ホント迷いました。全然音色が違うけど(汗)
システムがGOLDMUNDで同ブランドのケーブルで
固めていたから804から出る音も凄く・・・。
空気感や透明感は文句無しなんですが何だか
ツンツンした感じで聞く私の方もかしこまらないと
聞けないようなそんな音色で最後まで悩みました。
今思えばケーブルやアクセサリーを色々試したら
良かったなあ思います。
だからやっぱりNautilusのスピーカーと合うケー
ブル類は今でも気になって仕方ありません(笑)
投稿: Foxkehのしっぽ | 2008年2月 6日 (水) 10時31分
Foxkehのしっぽさん、こんにちわ。
N804は以前に使ったことがあるのですが、N802とは音の出方がかなり違う感じでした。N803とN804はキャラを変えて音作りをしたと聞いたことがあります。N804の印象はよく言えばハイスピードでキレの有る音(悪く言うと少しきつい)というイメージです。SPケーブルは何が合うのか…試行錯誤中です。
投稿: MESSA | 2008年2月 6日 (水) 13時51分
MESSAさん、おはよう御座います。
N803とN804の間にはやはり大きくて厚い壁が存在
するんですね(笑)
ホントはMESSAさん御愛用の目玉親父のデザインが
好きなんですがオーディオを置く部屋が8畳ですし、
重量を考えると一人でセッティングするのは難しいなあ
と思いました(でもキャスター付いているんですよね?)。
偶にB&Wのスピーカーは他のスピーカーよりどうして
あんなに重いの~って思う事があります(^^;
投稿: Foxkehのしっぽ | 2008年2月 7日 (木) 08時47分
Foxkehのしっぽさん、こんばんわ。仕事が大荒れで、亀レスすいません。
803と804は壁と言うより性格を分けて作ったという感じと何かでみたことがあります。802はキャスター付いてますが、スパイクに変えた方がやはり音は良くなりました。重量はかなりあって、手伝って貰って箱から出したときはSPの下敷きで圧死するかと思いました。話を聞いたら普通はショップの人に設置して貰うものらしいです(^_^;)
投稿: MESSA | 2008年3月12日 (水) 23時21分