Stealth Dream SP
なんとStealth Dream SPなり。もちろんおいそれと購入出来るような一品ではない。パワーアンプに悩む前に現在の構成で何処まで行けるか考えるためにお借りした物だ。
曲がるのだが捻りにくいため接続はかなり苦労した。購入する場合は、2本に別れている部分を5cmくらい長くしてもらった方が良さそう。繋いだばかりなので簡単な感想だが音の方は、AC(現行のカーボンプラグ版)とは感じが違うようだ。(ちなみに今回はジャンパーケーブルを使用しているため能力を出し切れていないかも)
例によって古内東子とセリーヌから聴くと、ACと比べてドン!と左右に拡張する感じは無く左右は若干広がる程度だ。前後の空間・立体感は非常に良くなって3次元的になるが、変に前に出てくる感じは受けない。音のバランスは大きく変える様子は無く綺麗に上下に伸びている。ただ、前後の空間が広がる為か少し口は判りにくくなる。
次にFree(track11)を聴くと、おおおっ!左右のバックボーカルが前に迫ってくる。凄い迫力だ! メインのボーカルの位置は変わらず口元はやはり少し判りにくくなっているが、実体感が落ちている感じはあまり無い。
他にも色々と聴くが聴いていても自然で誇張が無く疲れない。ACが左右の音場だとするとSPは前後の音場を大きく広げるケーブルのようだ。今まで聴いた中で、このように前後の音場を大きくするケーブルは初めて。もちろん値段的にもNO.1だ。
« トルクマネージメント。 | トップページ | もろもろ »
「ケーブル類」カテゴリの記事
- Aug-line 武藤製作所 廃業に。。。(2024.09.29)
- Crystal Cable Ultimate Dream 電源ケーブル 導入レビュー & Crystal Cable ブランド発表会(^^)/(2018.03.26)
- Crystal Absolute Dream AES デジタルケーブル レビュー!(2017.08.22)
- TiGLON インコネ MS-DF12X 試聴レビュー(2017.05.04)
- 偽物ケーブル情報! Crystalcable AbsoluteDream ご注意を!(2017.04.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント